|
デニム
10番手以上のタテ糸をインディゴによって染色し、ヨコ糸を未晒し糸(染色加工をしていない糸)で綾織りにした、素材が綿の厚地綿布です。生地の裏側に白いヨコ糸が多く出るのが特徴一般的にジーンズに使用されることが多いです。
※表示価格はすべて税抜価格(外税)です。 ※表示単価は1mのお値段です。 |
|

デニム
(巾:110cm) |
 |
|
\3,760 |
販売終了 |

先染花紺デニム
(巾:110cm) |
 |
|
\4,060 |
|

先染黒デニム
(巾:110cm) |
 |
|
\4,060 |
|
|
|
|

|
天竺
生地の表裏がわかりやすく、生地厚や編み密度などに応じて肌着・マスク・Tシャツ・パジャマなど幅広く使用される編み生地です。
弾力のあるシルクスムースと比べ、軽くふんわりとした生地で、さらりとした肌触りです。
※表示価格はすべて税抜価格(外税)です。 ※表示単価は1mのお値段です。 |
|

絹紡TOP天竺 オフ白
(巾:148cm) |
 |
120g/u |
\6,800 |
|
絹紡TOP天竺 ベージュ
(巾:148p) |
 |
120g/u |
\6,800 |
|
絹紡TOP天竺 グレー
(巾:148p)
|
 |
120g/u |
\6,800 |
|
絹紡TOP天竺 濃グレー
(巾:148p) |
 |
120g/u |
\6,800 |
|
絹紡TOP天竺 黒
(巾:148p)
|
 |
120g/u |
\6,800 |
|

天竺
(巾:110-115cm) |
 |
75g/u |
\3,570 |
|
|
|
140g/u |
\6,650 |
|

140/2絹紡天竺
(巾:115cm) |
 |
100g/u |
\3,730 |
販売終了 |
|
|
|

|
羽二重
平織りと呼ばれる経糸(たていと)と緯糸(よこいと)を交互に交差させる織り方で織られた織物の一種です。
通常の平織りが緯糸と同じ太さの経糸1本で織るのに対し、羽二重は経糸を細い2本にして織るため、やわらかく軽く光沢のある布となります。
※表示価格はすべて税抜価格(外税)です。 ※表示単価は1mのお値段です。 |
|
羽二重
(巾:110cm) |
 |
8匁 |
\2,310 |
|
|
|
10匁 |
\2,380 |
|
|
|
14匁 |
\2,040 |
販売終了 |
|
|
16匁 |
\3,360 |
|
|
|
25匁 |
\3,690 |
販売終了 |

絹紡羽二重
(巾:110cm) |
 |
16匁 |
\3,560 |
販売終了 |

絹紡
(巾:110cm) |
 |
19匁 |
\2.610 |
販売終了 |
|
|
|
|
シルク生地(絹布)ご購入時のお願い |
1.同じ種類で同じ長さの生地を2枚以上購入する場合:
例)「国産サテンオーガンジー 5メートル×3枚」 |
お手数ですが「長さを指定」頂いた後→「買い物かごに入れる」→「精算画面」へお進み頂き「精算画面」の最後にございます→「その他、ご質問、連絡事項」の欄に「注文枚数は3枚」といように分かるようにご記載下さいませ。
こちらから改めてお見積り・確認のメールをお送り致します。 |
2.15メートル以上の生地を購入する場合(シルク布により最長の長さが違います) |
お手数ですが「長さを5mに指定」頂いた後→「買い物かごに入れる」→「精算画面」へお進み頂き「精算画面」の最後にございます→「その他、ご質問、連絡事項」の欄に「20メートル×1枚」「20メートル×3枚」といように分かるようにご記載下さいませ。
こちらから改めてお見積り・確認のメールをお送り致します。 |
3.生地の「手入れ」について |
シルク生地などは洗濯では縮みがでますので、かならずドライクリーニングにお出し下さい。 |
|
|
|
|
※シルク生地(絹布)や染色に関することは当社営業部又は染色研究室(0120-111-894)までお問合せ下さい。
|
|
|